art work

TYPE series

LOVE Type 016 LOVE (Type 015)-short LOVE (Type 015) LOVE (Type 014) LOVE (Type 013) LOVE (Type 012) LOVE (Type 011-) LOVE (Type 010) LOVE (Type 09) LOVE (Type 08) LOVE (Type 07) LOVE (Type 06) LOVE (Type 05) LOVE (Type 04) LOVE (Type 03) LOVE (Type 02) LOVE (Type 01) HOPE Type 11 HOPE (Type 10)-short HOPE (Type 10) HOPE (Type 09) HOPE (Type 08) HOPE (Type 07) HOPE (Type 06) HOPE (Type 05) HOPE (Type 04) HOPE (Type 03) HOPE (Type 02) HOPE (Type 01) RAGE(Type 01)-short RAGE(Type 01) GIFT(Type 01)-short GIFT(Type 01) LIFE (Type 02) LIFE (Type 01) LIKE (Type 01) AID (Type 02) AID (Type 01) HUB (Type 01) JAM (Type 01) JOY (Type 01) BOO (Type 01) WOW (Type 01) 稼 (Type 01) 令 (Type 01) Chill Out , Go Out , Hang Out 02 Chill Out , Go Out , Hang Out Cool , Sick , Awesome 世 -world- 私 -me- passion scene 02 passion scene 01 めぐり逢う(When Paths Cross Again) 私の向かうところ(my_life_episode01) 心の向かうところ episode 01(myself episode 01) 心の向かうところ episode 02(myself episode 02)

episode series

「episodeシリーズ」 episode type-019 episode type-018
episode type-017 episode type-016 episode type-015-another episode type-015 episode type-014 episode type-013 episode type-012 episode type-011 episode type-010 episode type-g009 episode type-008 episode type-007 episode type-006 episode type-005 episode type-003-another episode type-004 episode type-003-another episode type-003 episode type-002 episode type-001

Grow series

「GROW」シリーズ
  • 巻尺やメモリを印刷した紙(もしくはビニール状のもの)を使い、野菜や成長をイメージするような造形を制作している。
  • 巻尺は、「計る」という行為によって、そのものの「個性」や「魅力」とは別に「視覚的に何かを判断する」ことができる存在であるため、慣れ親しんだ有機的な稜線やシルエットも、これを用いて作成することで普段とは異なる視点で存在価値を感じられるのではないかと考えている。

「Passion」

立体作品ではなくインスタレーションとして楽しんで欲しい作品です。Passion(情熱)を形(可視化)するに当たって「GROW」シリーズのアイデアを採用しました。
鏡は社会を表しています。鏡に映り込むのは自分と自分が住む世界。鏡の上にあるオブジェクトは自分自身のPassion(情熱)を形にしたもの。
針のようなパーツは数字が記載されていない巻尺で作成されたものではあるが、もはやそれが目盛りとも見えず、巻尺とも想像できない形状になっている。
常に感情が高揚し状況によって変化を遂げるPassion(情熱)に対して、固定の価値観や評価を定めることができない。
感情やその先の計画を記録した目盛りに対して、単位や数字(価値観や評価)をするのは過去の自分である。
目の前のPassion(情熱)は希望であり、未来でもある。

plane

主な素材:インクジェット、シルクスクリーン 、アクリル、紙、パネル

cubism [new→old]

主な素材:巻尺、砂、紙、グラス、スポンジ、アクリル板、シルクスクリーン用インク、塩ビ

Installation

Pepper's Galleryが主催するSTYLING(Out Put Program)に参加した時の作品。代官山にあるヘアーサロンkiefにて一ヵ月作品を展示しました。